自宅トレーニング初心者が最低限そろえるべきオススメの器具5選

「自宅で筋トレを始めたいけど何から揃えたら良いの?」という方に最低限そろえたい器具・余裕があればそろえたい器具を紹介していきますね。

筋トレ初心者が最低限そろえるべきオススメの器具5選

①可変式ダンベル

まず1番使えてメニューのバリエーションも豊富にできるのが「可変式ダンベル」です。

重量は60Kgセット(片手30Kg×2)がおすすめです。「60Kgなんていらないよ!」って思われるかもしれませんがデッドリフト など高重量が扱える種目では女性でも60Kgなんてあっという間に到達します。
すぐにプレートを買い足すことになります。

なので最初から可変式ダンベルは60Kgセットを買いましょう!

②ベンチ(フラットベンチorインクラインベンチ)

次にベンチですね!
胸筋を鍛えるダンベルベンチプレスや広背筋を鍛えるワンハンドローイングなどを行うのに必要になります。

またインクラインベンチを使うことで大胸筋上部を鍛えるインクラインダンベルベンチプレスや三角筋を鍛えるショルダープレスを行うことができます。フラットベンチの方が安価なのですが、筋トレを進めていくと「大胸筋上部を鍛えたい」「三角筋を鍛えるショルダープレスがしたい」といった気持ちが出てきます!

なので最初からインクラインベンチを購入したほうが良いと思います。

③グローブ

グローブも必須ですね!グローブは手の皮膚を守ってくれるのでケガの防止やマメを作りにくくしてくれます。安全にトレーニングをするためにも一緒に用意した方が良いでしょう。

④リストストラップ

筋トレをやったことのない人はリストストラップってよくわからないと思います。
リストストラップを使うことで握力の補助をしてくれます。ワンハンドローイングやデッドリフトなどは高重量を扱うことになります。

背中に効かせたいのに先に握力が限界になって、うまくトレーニングできないといった事態が起こってきます。しっかりと集中して効かせたい部位に効かせるためにもリストストラップは必要です。

⑤ヨガマット

ヨガマットは床を傷つけないために使います。ベンチの足が擦れたり、床にダンベルを置く時に床を傷つける可能性があります。床を傷つけたくないという人は用意したほうが良いでしょう。

余裕があればそろえたい器具など

①チンニングスタンド

チンニング(懸垂)スタンドはかなり活躍してくれます。
デッドリフトやワンハンドローイングなどの種目は背中の厚みをつけるのに良いトレーニングです。
ですが背中の横幅を大きくしたいのであればチンニング(懸垂)やラットプルダウンをしないといけないです。ラットプルダウンはマシンでやる種目なので自宅ではできません。そこでチンニングスタンドを使ってチンニング(懸垂)をやる方法が良いと思います。
他には逆手懸垂を行うことで上腕二頭筋も鍛えれるのが嬉しいですね。
またチンニングスタンドはディップスを行うためのバーが着いていたりするので大胸筋下部や上腕三頭筋を鍛えることができます。
チンニングスタンドは上半身を鍛えるのに重宝しますので余裕がある方は買っても良いと思います。

②プロテイン

筋トレといえばプロテインですよね。食事だけでは補いきれないタンパク質をプロテインで補給することができます。

③腹筋ローラー

腹筋ローラーは自宅で腹筋を鍛えるには良いアイテムだと思います。
最初は膝をつけて10回やるのもキツいと思います。また腹筋だけでなく大胸筋にも効かせることができます。
1,000円前後で購入できるので、購入しやすいのも良いところですね。

④プッシュアップバー

プッシュアップバーは腕立て伏せをする時に使います。
「普通に腕立て伏せをやれば良いんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、使ってみると普通に腕立て伏せをやるよりもキツいです!
つまりそれだけ大胸筋に負荷をかけれるので効率的にトレーニングができます。
プッシュアップバーも1,000円前後で購入できるので購入してみてはいかがでしょうか?

⑤トレーニングベルト

腰を痛めないためにも買っておいた方がいいでしょう!

デッドリフトやダンベルスクワットでは腰に大きい負担がかかります。
腰を傷めずにトレーニングを継続するためにも、ある程度の重量を持てるようになってきたは買っておいた方がいいでしょう!

まとめ

自宅トレーニング初心者が最低限そろえるオススメの器具を紹介してきました。
最初は今回紹介した5つのアイテムをそろえて、目的に合わせて買い足していけば良いと思います。
最初にそろえてしまえば後は、お金はかからないのが嬉しいところですね!
自宅トレーニングライフを送りましょう!
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事